『人×IP』Force~知財人材それぞれのキャリア~

ホーム > 知財人材インタビュー企画 > 弁理士 金子真紀さん

『人×IP』Force ~知財人材それぞれのキャリア~
この記事をはてなブックマークに追加

北海道で知財! TLO, 大学, そして特許事務所
北海道での知財キャリア

弁理士 金子 真紀さん

金子真紀弁理士 番外編

北海道での暮らし

北海道新冠町「ホテルヒルズ」から太平洋を望む
北海道新冠町の朝。新冠温泉「レ・コードの湯」から太平洋を望む。成田のお気に入りの場所。

成田 北海道での暮らしはどうですか?金子さんは横浜、東京、茨城と経験しているわけですが、それと比べて。

金子 特に不便はないですよ。東京などに比べると物価は安いですし、暮らしやすいです。

成田 仕事上でも特に問題はないですか?

金子 今は通信が発達していますからね。地方にいても、特に不便は感じませんよ。不便があるといえば、弁理士会などの研修に気楽に行けない点ですかね。

成田 たしかに研修はやっぱり東京が多いですものね。

金子 そこはちょっと不便かなと思いますけど、他はほんとに不便は感じませんね。

成田 休日はどうしていますか? 北海道にいると、色々なところに行きたくなると思うのですが。

金子 そうですね、最初に北海道にきたときには、楽しくて、休みのたびに色々なところに行きました。やっぱり楽しいですよね。

成田 私も北海道が大好きで、学生の頃はフェリーで来ては車でいろいろなところを回りました。名古屋から下北半島の大間まで陸路を車で来て、大間から函館にフェリーで渡ったこともありました(笑)

金子 そういえば一昨年に北海道大学にいらしたときも車でしたよね。 ((株)サイエンスインパクトは2013年夏に北海道大学で開催された日本建築学会大会スマートフォンの地図システムを提供していた)

成田 はい、あのときは新潟からフェリーで来ました。

金子 今回はまたどこか行く予定なのですか?

北海道新冠にて.マヤノトップガン
95年の菊花賞馬「マヤノトップガン」 新冠町「優駿メモリアルパーク」にて。

成田 ええ、今夜は札幌に泊まって、明日はレンタカーを借りて日高の方に行こうと思っています。

金子 日高というと、もしかしてお馬ちゃんですか?(笑)

成田 そうです(笑) 日高の方に行くと、牧草地が綺麗だし、太平洋もきれいだし、静かだし。その中で悠然としているサラブレッド。最高です。

金子 ほんとに綺麗ですよね。

北海道新冠にて.ナリタブライアンの記念碑とマヤノトップガン
新冠町「優駿メモリアルパーク」にて。往年のライバル「ナリタブライアン」の記念碑とマヤノトップガンの放牧地が隣に並ぶ。
1 2 3 4 5 6

今週の知財セミナー (4月21日~4月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング