『人×IP』Force~知財人材それぞれのキャリア~

ホーム > 知財人材インタビュー企画 > 弁理士 金子真紀さん

『人×IP』Force ~知財人材それぞれのキャリア~
この記事をはてなブックマークに追加

北海道で知財! TLO, 大学, そして特許事務所
北海道での知財キャリア

弁理士 金子 真紀さん

北海道TLOから北海道大学へ

北海道大学キャンパス「クラーク食堂」にて
北海道大学の学食といえば「クラーク食堂」

成田 北海道TLOから北海道大学に移ったキッカケは何だったのでしょうか? たしか2008年にお会いしたときには既に北海道大学の所属でしたので、北海道TLO(株)の解散によって移籍したのではないですよね。

金子 移籍したのは北海道TLO(株)が解散する前です。北海道TLOのオフィスが北海道大学の中にあって、すぐ近くに北海道大学の産学連携のセクションがあったのです。そこで、北海道大学の知財部の部長が私のことを聞きつけて会いに来てくれて、北海道大学にこないかと誘ってくれたのです。

成田 北海道大学に移ろうと思った理由は何だったのでしょうか?

金子 北海道TLOでも大学の先生のサポートをしていたのですが、大学にも同様のセクションがあるので、大学の先生に近いところで仕事をするのがなかなかスムーズにいかないところがあって。大学に移れば、大学の先生に近いところで仕事ができるので、もっとサポートがしやすいと思ったのです。

成田 北海道大学ではどのような分野を担当されたのですか?

金子 いくつかの分野を担当しましたが、大きな仕事としては医学部でしょうか。北海道大学の医学部では、当時、研究成果の実用化を志向した大型プロジェクトがいくつか走っていて、私も先生方の研究をサポートしました。いろいろな企業との共同研究をやっていましたので、いろいろな企業の方と仕事ができて、楽しかったです。

成田 企業との連携と、それに特許出願についても担当していたのでしょうか?

金子 はい、担当していました。特許事務所の弁理士さんと、研究者との間に入って、サポートしていました。

成田 金子さんには2011年の京都でのUNITT(大学技術移転協議会)コンファレンスでもお会いしていますが、あのときはたしか大学での特許出願戦略についてというテーマで登壇されていましたよね。

金子 はい。大学の先生たちは特許のことは詳しくないし、研究が第一でやっていますので、そのような中でどのようなことを考えながら仕事をしているか、という観点から講演させて頂きました。

1 2 3 4 5 6

今週の知財セミナー (1月13日~1月19日)

1月16日(木) - 石川 金沢市

セミナー「食を彩る工芸×知財」

来週の知財セミナー (1月20日~1月26日)

1月22日(水) - 東京 港区

特許発明の書き方(化学)

1月22日(水) - 大阪 大阪市

つながる特許庁inKANSAI

1月24日(金) - 神奈川 川崎市

図書館で学ぶ知的財産講座 第3回

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング