特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人物質・材料研究機構 > 2019年 > 出願公開一覧

独立行政法人物質・材料研究機構

※ ログインすれば出願人(独立行政法人物質・材料研究機構)をリストに登録できます。ログインについて

  2019年 出願公開件数ランキング    第376位 102件 下降2018年:第369位 99件)

  2019年 特許取得件数ランキング    第343位 77件 下降2018年:第275位 105件)

(ランキング更新日:2025年10月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2019-131856 Ni基超合金 2019年 8月 8日
特開 2019-131857 Mg基複合材とその製造方法および摺動部材 2019年 8月 8日
特開 2019-133070 有機マイクロディスクアレイおよびその製造方法 2019年 8月 8日
特開 2019-125771 MIS型半導体装置およびその製造方法 2019年 7月25日
特開 2019-119652 断熱材料、その製造方法および内燃機関 2019年 7月22日
特開 2019-119798 シンチレータ材料、その製造方法、X線・放射線検出器およびX線・放射線撮像装置 2019年 7月22日
特開 2019-121560 二次電池用電極材料及びそれを用いた高出力密度二次電池 2019年 7月22日
再表 2018-74009 アンモニアを合成する方法、および、その装置 2019年 7月18日
再表 2018-56470 上皮間葉転換誘導細胞阻害剤 2019年 7月 4日
再表 2018-96974 セラミックスを塑性加工する方法、および、その装置 2019年 7月 4日
特開 2019-108271 SiC繊維を含むハイブリッド複合材料およびその製造方法 2019年 7月 4日
再表 2018-101128 試料に対応付けられた推定対象値を推定する方法及び装置 2019年 6月27日
再表 2018-51826 層状珪酸塩粉粒体及びその製造方法 2019年 6月24日
再表 2018-34097 細胞の内包化方法および内包化細胞 2019年 6月13日
特開 2019-90663 コンクリート中性化促進試験法およびこれに用いる試験装置 2019年 6月13日

129 件中 61-75 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2019-131856 2019-131857 2019-133070 2019-125771 2019-119652 2019-119798 2019-121560 2018-74009 2018-56470 2018-96974 2019-108271 2018-101128 2018-51826 2018-34097 2019-90663

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人物質・材料研究機構の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月13日~10月19日)

来週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査担当者速成講座(2.5日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

10月22日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

10月22日(水) - 栃木 宇都宮市

セミナー「つながる特許庁 in 宇都宮」

10月23日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング