ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2015年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第114位 400件
(2014年:第79位 550件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第79位 345件
(2014年:第62位 559件)
(ランキング更新日:2021年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2013-146531 | 多層絶縁電線及びそれを用いた電気・電子機器 | 2015年12月14日 | |
再表 2013-146658 | リチウムイオン二次電池用負極材料及びその製造方法、並びにそれを用いたリチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池 | 2015年12月14日 | |
再表 2013-146855 | 電気部品接続ユニット、及び、電気接続箱 | 2015年12月14日 | |
再表 2013-147148 | 耐熱性樹脂組成物の製造方法、並びに、その製造方法で製造された耐熱性樹脂組成物及び該耐熱性樹脂組成物を用いた成形品 | 2015年12月14日 | |
再表 2013-147156 | 有機エレクトロルミネッセンス素子封止用樹脂組成物、その製造方法、該樹脂組成物を用いた接着フィルム、ガスバリアフィルム、有機エレクトロルミネッセンス素子および有機エレクトロルミネッセンスパネル | 2015年12月14日 | |
再表 2013-147270 | アルミニウム合金線およびその製造方法 | 2015年12月14日 | |
特開 2015-224354 | 銅合金材及びその製造方法 | 2015年12月14日 | |
特開 2015-224356 | 銅合金板材およびその製造方法 | 2015年12月14日 | |
特開 2015-226230 | 中継装置および中継方法 | 2015年12月14日 | |
特開 2015-226231 | 中継装置および中継方法 | 2015年12月14日 | |
特開 2015-222659 | 圧延銅箔およびリチウムイオン二次電池負極集電体 | 2015年12月10日 | |
特開 2015-222737 | 接続構造体 | 2015年12月10日 | |
特開 2015-218287 | 薄膜研削用粘接着フィルム一体型表面保護テープおよび半導体チップの製造方法 | 2015年12月 7日 | |
特開 2015-219960 | 超電導線材の接続構造、接続方法及び超電導線材 | 2015年12月 7日 | |
特開 2015-220207 | 回転コネクタ装置 | 2015年12月 7日 |
439 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-146531 2013-146658 2013-146855 2013-147148 2013-147156 2013-147270 2015-224354 2015-224356 2015-226230 2015-226231 2015-222659 2015-222737 2015-218287 2015-219960 2015-220207
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(木) -
2月25日(木) -
最新の裁判例に基づく商品・パッケージのデザイン、商標の保護と最適な権利取得 ~商標法・意匠法・不競法・著作権法、どの法律を使って守るのがベストなのか?商品の特性に合わせた選択の考え方~
2月25日(木) -
2月26日(金) -
2月27日(土) -
3月1日(月) - 大阪 大阪市
3月3日(水) - 東京 港区
知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)交渉学と知的財産戦略~論理的な交渉戦略の考え方と、模擬交渉による実践~
3月3日(水) -
3月3日(水) -
3月4日(木) -
3月4日(木) -
3月5日(金) -
3月5日(金) -
3月1日(月) - 大阪 大阪市
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸2-15-1 東武横浜第2ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング