特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 東京大学 > 2016年 > 特許一覧

国立大学法人 東京大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人 東京大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2016年 出願公開件数ランキング    第224位 188件 下降2015年:第213位 220件)

  2016年 特許取得件数ランキング    第289位 114件 下降2015年:第218位 136件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 5943395 メモリコントローラおよびデータ記憶装置 2016年 7月 5日
特許 5943409 結晶化プレート 2016年 7月 5日
特許 5943739 鉄道車両用台車 2016年 7月 5日
特許 5946034 貴金属含有スクラップ処理物とその製造方法、及び貴金属の回収方法 2016年 7月 5日
特許 5946127 シミュレーション方法、シミュレーション装置、およびシミュレーションプログラム 2016年 7月 5日
特許 5946136 ヘテロ接合バイポーラトランジスタおよびその製造方法 2016年 7月 5日
特許 5940380 Siと金属Mとを含む膜の製造方法 2016年 6月29日
特許 5941385 セメント混和材およびセメント組成物 2016年 6月29日
特許 5937469 物体認識装置、物体認識方法及び物体認識プログラム 2016年 6月22日
特許 5938039 脂質膜を形成するための基体 2016年 6月22日
特許 5938820 蓄熱材及びそれを利用した熱利用システム 2016年 6月22日
特許 5935474 飽和度計測システム 2016年 6月15日
特許 5936057 光ファイバ特性測定装置及び光ファイバ特性測定方法 2016年 6月15日
特許 5936073 マルチキャスト量子ネットワーク符号化方法 2016年 6月15日
特許 5930732 搬送車システム 2016年 6月 8日

254 件中 121-135 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5943395 5943409 5943739 5946034 5946127 5946136 5940380 5941385 5937469 5938039 5938820 5935474 5936057 5936073 5930732

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 東京大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

来週の知財セミナー (9月15日~9月21日)

9月17日(水) - 東京 港区

ノウハウか、特許出願か

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング