※ ログインすれば出願人(鹿島建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第204位 258件
(2016年:第215位 199件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第166位 193件
(2016年:第193位 179件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6100205 | セメント系材料、セメント系材料充填方法、及びプレパックドコンクリート構築方法 | 2017年 3月22日 | |
特許 6100934 | 帯電水粒子散布方法 | 2017年 3月22日 | |
特許 6101556 | 資材移動装置 | 2017年 3月22日 | |
特許 6095409 | 高炉セメントコンクリートの養生方法 | 2017年 3月15日 | |
特許 6096526 | 研磨機及びこれを用いた汚染物質除去システム並びに汚染物質除去方法 | 2017年 3月15日 | |
特許 6097107 | コンクリート構造物側面の湿潤養生方法 | 2017年 3月15日 | |
特許 6097523 | 装薬物および装薬物の設置方法 | 2017年 3月15日 | |
特許 6091835 | 現場作業者管理システム | 2017年 3月 8日 | |
特許 6092538 | 二重サッシ内蔵壁パネル | 2017年 3月 8日 | |
特許 6093138 | 採光構造 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6093249 | 給電制御装置、給電制御システム、給電制御方法 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6093284 | エネルギ変換型アクティブ絶対制震システム | 2017年 3月 8日 | |
特許 6093288 | 可動堰の改修作業における安全管理方法及び安全管理システム | 2017年 3月 8日 | |
特許 6093578 | 吹付け方法及び緩衝材の形成方法 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6093603 | リバウンド材回収装置、リバウンド材回収方法、及びリバウンド材再利用方法 | 2017年 3月 8日 |
211 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6100205 6100934 6101556 6095409 6096526 6097107 6097523 6091835 6092538 6093138 6093249 6093284 6093288 6093578 6093603
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。鹿島建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング