※ ログインすれば出願人(三星電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第107位 413件
(2018年:第168位 257件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第141位 201件
(2018年:第95位 326件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6487149 | 携帯端末機のアプリ提供方法、そのための電子装置及びそれを実行するためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | 2019年 3月20日 | |
特許 6487755 | 荷重補正装置、荷重補正方法、実装装置及び実装方法 | 2019年 3月20日 | |
特許 6488414 | 触覚センサ | 2019年 3月20日 | |
特許 6480481 | 携帯端末機におけるデバイス接続装置及び方法 | 2019年 3月13日 | |
特許 6482193 | 映像処理装置及び方法 | 2019年 3月13日 | |
特許 6482235 | 血圧測定装置、腕時計端末、及び血圧測定方法 | 2019年 3月13日 | |
特許 6483338 | 客体表示方法、客体提供方法及びそのためのシステム | 2019年 3月13日 | |
特許 6483370 | イベント情報を含む映像を分析する装置及び方法並びにユーザ入力処理装置 | 2019年 3月13日 | |
特許 6483403 | 磁気抵抗素子、及びSTT−MRAM | 2019年 3月13日 | |
特許 6478181 | 携帯端末と外部表示装置の連結運用方法及びこれを支援する装置 | 2019年 3月 6日 | |
特許 6478199 | レンズ鏡筒および光学機器 | 2019年 3月 6日 | |
特許 6474196 | 静的スケジュールプロセッサのノンブロッキング実行装置及び方法 | 2019年 2月27日 | |
特許 6474585 | レイトレーシング処理装置及びその方法 | 2019年 2月27日 | |
特許 6474960 | ディスプレイ装置、入力装置及びこれらの座標補正方法 | 2019年 2月27日 | |
特許 6475908 | ユーザデバイスの状況認識サービス提供方法および装置 | 2019年 2月27日 |
203 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6487149 6487755 6488414 6480481 6482193 6482235 6483338 6483370 6483403 6478181 6478199 6474196 6474585 6474960 6475908
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -