※ ログインすれば出願人(学校法人 関西大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第1102位 25件
(2018年:第1053位 25件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第771位 28件
(2018年:第1043位 19件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6562410 | 癒着防止材及びその製造方法 | 2019年 8月21日 | |
特許 6558621 | 多刺激応答性物質およびその形態変更方法ならびに多刺激応答性分子 | 2019年 8月14日 | |
特許 6558631 | 経頭蓋磁気刺激システム | 2019年 8月14日 | |
特許 6550660 | 操作教示装置および経頭蓋磁気刺激装置 | 2019年 7月31日 | |
特許 6553857 | 磁気トンネル接合素子及び磁気ランダムアクセスメモリ | 2019年 7月31日 | |
特許 6546023 | エピスルフィド化合物を含む硬化性組成物並びに硬化物及びその製造方法 | 2019年 7月17日 | |
特許 6534143 | バインダおよびその利用、並びに電極の製造方法 | 2019年 6月26日 | |
特許 6532606 | 位置推定装置 | 2019年 6月19日 | |
特許 6528094 | 水集積装置および水集積方法 | 2019年 6月12日 | |
特許 6528097 | 除湿装置及び除湿方法 | 2019年 6月12日 | |
特許 6528210 | 圧電性高分子の成形方法および成形体 | 2019年 6月12日 | |
特許 6523755 | コーティング用組成物 | 2019年 6月 5日 | |
特許 6522391 | 温度応答性を有する生分解性ポリマー組成物及びその製造方法 | 2019年 5月29日 | |
特許 6518103 | 情報収集装置、センサーノードおよびそれらを備えた情報収集システム | 2019年 5月22日 | |
特許 6518507 | 吸着機構 | 2019年 5月22日 |
48 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6562410 6558621 6558631 6550660 6553857 6546023 6534143 6532606 6528094 6528097 6528210 6523755 6522391 6518103 6518507
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人 関西大学の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング