公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
再表 2010-4846 | 知育用具及びその製造方法 | 学校法人早稲田大学 | 2011年12月22日 |
特開 2011-258427 | 空芯型サイクロトロン | 学校法人早稲田大学 他 | 2011年12月22日 |
特開 2011-253378 | 認証装置及び認証方法 | 学校法人早稲田大学 | 2011年12月15日 |
特開 2011-247795 | 電界効果トランジスタ、その製造方法及びバイオセンサ | 学校法人早稲田大学 | 2011年12月 8日 |
特開 2011-244862 | 移植用人工弁尖及びその製造方法 | 学校法人早稲田大学 他 | 2011年12月 8日 |
特開 2011-239686 | ペプチド及びペプチド誘導体の製造方法 | 学校法人早稲田大学 | 2011年12月 1日 |
特開 2011-239707 | ペプチドの製造法 | 学校法人早稲田大学 他 | 2011年12月 1日 |
特開 2011-236125 | β−Ga2O3単結晶 | 学校法人早稲田大学 | 2011年11月24日 |
再表 2009-151121 | 感覚呈示システム及び感覚呈示装置 | 学校法人早稲田大学 | 2011年11月17日 |
特開 2011-232123 | 変位計測装置 | 学校法人早稲田大学 他 | 2011年11月17日 |
特開 2011-232220 | 表面増強ラマン分光法 | 学校法人早稲田大学 他 | 2011年11月17日 |
特開 2011-230402 | 金属粒子ナノ構造体 | 学校法人早稲田大学 | 2011年11月17日 |
特開 2011-224136 | 力覚提示装置 | 学校法人早稲田大学 | 2011年11月10日 |
特開 2011-211978 | 芳香族水酸化酵素遺伝子及びそれを用いたフェノール誘導体の製造方法 | 学校法人早稲田大学 他 | 2011年10月27日 |
特開 2011-211126 | ナノワイヤトランジスタ及びその製造方法 | 学校法人早稲田大学 他 | 2011年10月20日 |
49 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2010-4846 2011-258427 2011-253378 2011-247795 2011-244862 2011-239686 2011-239707 2011-236125 2009-151121 2011-232123 2011-232220 2011-230402 2011-224136 2011-211978 2011-211126
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人早稲田大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング