※ ログインすれば出願人(学校法人早稲田大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第729位 42件
(2014年: 0件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第976位 21件
(2014年: 0件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2015-230955 | 発光電気化学素子及び該発光電気化学素子を有する発光装置 | 2015年12月21日 | |
特開 2015-231328 | 予測装置、予測方法及び予測プログラム | 2015年12月21日 | |
再表 2013-154077 | 微細パターンを表面に有する物品およびその製造方法、ならびに光学物品、その製造方法および複製モールドの製造方法 | 2015年12月17日 | |
再表 2013-147299 | 生体組織の処理方法及び生体組織 | 2015年12月14日 | |
特開 2015-221122 | 筋状態変化検出装置及びストレッチング評価装置 | 2015年12月10日 | |
特開 2015-221185 | 注意再獲得支援システム、訓練用画像生成装置及びそのプログラム | 2015年12月10日 | |
特開 2015-216095 | 電気化学発光セル及び電気化学発光セルの発光層形成用組成物 | 2015年12月 3日 | |
特開 2015-212092 | 積層体およびその製造方法 | 2015年11月26日 | |
特開 2015-210309 | 埋め込み型光導波路構造および埋め込み型光導波路装置 | 2015年11月24日 | |
特開 2015-200114 | ゴム製成形止水材 | 2015年11月12日 | |
特開 2015-200583 | 成形止水材の止水検査装置又は止水検査方法 | 2015年11月12日 | |
特開 2015-201270 | リチウム硫黄二次電池 | 2015年11月12日 | |
特開 2015-193001 | 砒素吸着装置及び砒素吸着方法 | 2015年11月 5日 | |
特開 2015-189949 | 樹脂組成物、樹脂成形体、及び光学部品 | 2015年11月 2日 | |
特開 2015-190030 | 金属表面の清浄化方法 | 2015年11月 2日 |
92 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2015-230955 2015-231328 2013-154077 2013-147299 2015-221122 2015-221185 2015-216095 2015-212092 2015-210309 2015-200114 2015-200583 2015-201270 2015-193001 2015-189949 2015-190030
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人早稲田大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟