※ ログインすれば出願人(学校法人早稲田大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第814位 33件
(2021年:第534位 62件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第661位 38件
(2021年:第664位 33件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-137632 | 羽ばたき型飛翔体 | 2022年 9月22日 | |
特開 2022-138008 | 送信アンテナ選択装置、送信アンテナ選択方法、及び送信アンテナ選択プログラム | 2022年 9月22日 | |
特開 2022-136499 | 音響中心位置推定装置、音響中心位置推定方法、プログラム | 2022年 9月21日 | |
特開 2022-136716 | 無線通信システム、無線通信方法および送信装置 | 2022年 9月21日 | |
特開 2022-136717 | 無線通信システム、無線通信方法および送信装置 | 2022年 9月21日 | |
特開 2022-136800 | 修正情報生成装置、修正情報生成方法及びプログラム | 2022年 9月21日 | |
特開 2022-135795 | 分析装置、分析方法及び分析プログラム | 2022年 9月15日 | |
特開 2022-133193 | 接合構造体及びその製造方法 | 2022年 9月13日 | |
特開 2022-132336 | 予兆検知システムおよびプログラム | 2022年 9月 8日 | |
特開 2022-127777 | 収音装置、収音プログラム、及び収音方法 | 2022年 9月 1日 | |
特開 2022-126253 | 廃コンクリートからのセメントペースト回収方法 | 2022年 8月30日 | |
特開 2022-126254 | 廃コンクリートからのセメントペースト回収方法 | 2022年 8月30日 | |
特開 2022-126486 | アクセス装置及び方法並びにメモリ装置 | 2022年 8月30日 | |
特開 2022-125818 | 異物探知システム | 2022年 8月29日 | |
特開 2022-124393 | ポンプ | 2022年 8月25日 |
72 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-137632 2022-138008 2022-136499 2022-136716 2022-136717 2022-136800 2022-135795 2022-133193 2022-132336 2022-127777 2022-126253 2022-126254 2022-126486 2022-125818 2022-124393
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人早稲田大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング