※ ログインすれば出願人(株式会社ニコン)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第83位 510件
(2015年:第35位 1086件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第40位 668件
(2015年:第42位 547件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5887845 | 画像処理方法および画像処理プログラム | 2016年 3月16日 | |
特許 5887935 | 基板処理装置、表示素子の製造方法および基板処理方法 | 2016年 3月16日 | |
特許 5887993 | 固体撮像装置の製造方法 | 2016年 3月16日 | |
特許 5887995 | レンズ系、光学機器、およびレンズ系の製造方法 | 2016年 3月16日 | |
特許 5887996 | レンズ系、光学機器、およびレンズ系の製造方法 | 2016年 3月16日 | |
特許 5888004 | 光学系、及び、この光学系を有する光学機器 | 2016年 3月16日 | |
特許 5888069 | 領域判定装置、撮像装置、及び領域判定プログラム | 2016年 3月16日 | |
特許 5883386 | タンパク質又はペプチドのプリンティング方法、及び、タンパク質アレイ又はペプチドアレイの製造方法、並びに、機能性タンパク質又は機能性ペプチドの同定方法 | 2016年 3月15日 | |
特許 5884267 | 物体搬送装置、露光装置、デバイス製造方法、フラットパネルディスプレイの製造方法、及び物体搬送方法 | 2016年 3月15日 | |
特許 5884309 | 測定装置、形状測定装置、形状測定方法、及び構造物の製造方法 | 2016年 3月15日 | |
特許 5884323 | 画像表示装置及びプログラム | 2016年 3月15日 | |
特許 5884591 | 画像処理装置、カメラおよび画像処理プログラム | 2016年 3月15日 | |
特許 5884604 | 画像記録装置、撮像装置、画像記録プログラム、および画像表示プログラム | 2016年 3月15日 | |
特許 5884871 | 照明光学装置、照明方法、露光装置、露光方法、およびデバイス製造方法 | 2016年 3月15日 | |
特許 5885026 | 変倍光学系、この変倍光学系を有する光学機器、及び、変倍光学系の製造方法 | 2016年 3月15日 |
678 件中 511-525 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5887845 5887935 5887993 5887995 5887996 5888004 5888069 5883386 5884267 5884309 5884323 5884591 5884604 5884871 5885026
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ニコンの知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング