※ ログインすれば出願人(株式会社ニコン)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第63位 728件
(2016年:第83位 510件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第45位 566件
(2016年:第40位 668件)
(ランキング更新日:2025年7月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6222096 | 電子機器、及びプログラム | 2017年11月 1日 | |
特許 6222170 | 撮像装置 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222218 | 薄膜の転写方法、薄膜トランジスタの製造方法、液晶表示装置の画素電極形成方法 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222278 | 焦点検出装置および撮像装置 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222297 | 撮像装置および画像処理装置 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222301 | 露光装置、露光方法、およびデバイス製造方法 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222335 | 撮像装置 | 2017年11月 1日 | |
特許 6222480 | 光学系、エンコーダ装置、露光装置、及びデバイス製造方法 | 2017年11月 1日 | |
特許 6217124 | 画像転送システム、撮像装置、情報処理装置、転送する方法、及び、プログラム | 2017年10月25日 | |
特許 6217182 | 駆動力伝達構造及び光学機器 | 2017年10月25日 | |
特許 6217338 | 固体撮像素子及び撮像装置 | 2017年10月25日 | |
特許 6217651 | 基板処理装置、デバイス製造システム及びデバイス製造方法 | 2017年10月25日 | |
特許 6217794 | 固体撮像装置および電子カメラ | 2017年10月25日 | |
特許 6218125 | 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法 | 2017年10月25日 | |
特許 6218126 | 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法 | 2017年10月25日 |
575 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6222096 6222170 6222218 6222278 6222297 6222301 6222335 6222480 6217124 6217182 6217338 6217651 6217794 6218125 6218126
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ニコンの知財の動向チェックに便利です。
7月7日(月) -
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月7日(月) -
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング