※ ログインすれば出願人(株式会社ニコン)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第166位 213件
(2023年:第168位 220件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第142位 235件
(2023年:第115位 293件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7491430 | 変倍光学系及び光学機器 | 2024年 5月28日 | |
特許 7491664 | 形状測定装置、構造物製造システム、形状測定方法、及び構造物製造方法 | 2024年 5月28日 | |
特許 7489054 | 細胞の取得方法、および細胞の培養方法 | 2024年 5月23日 | |
特許 7487754 | 計測システム及び基板処理システム、並びにデバイス製造方法 | 2024年 5月21日 | |
特許 7486062 | 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法 | 2024年 5月17日 | |
特許 7484149 | テレコンバータレンズ、光学系及び光学機器 | 2024年 5月16日 | |
特許 7484708 | 画像処理方法、プログラム、及び画像処理装置 | 2024年 5月16日 | |
特許 7484866 | ブレ補正装置、交換レンズ、撮像装置及び像ブレ補正方法 | 2024年 5月16日 | |
特許 7484893 | 露光装置、照明光学系、およびデバイス製造方法 | 2024年 5月16日 | |
特許 7484982 | レンズ鏡筒及び撮像装置 | 2024年 5月16日 | |
特許 7485014 | 加工システム及び計測部材 | 2024年 5月16日 | |
特許 7485047 | 成膜装置、ミスト成膜装置、および導電膜の製造方法 | 2024年 5月16日 | |
特許 7480799 | 積層基板の製造方法および製造装置 | 2024年 5月10日 | |
特許 7480877 | 変倍光学系、光学装置、および変倍光学系の製造方法 | 2024年 5月10日 | |
特許 7478120 | 撮像素子、および電子機器 | 2024年 5月 2日 |
240 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7491430 7491664 7489054 7487754 7486062 7484149 7484708 7484866 7484893 7484982 7485014 7485047 7480799 7480877 7478120
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ニコンの知財の動向チェックに便利です。
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月17日(木) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング