ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人信州大学 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人信州大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第586位 48件
(2023年:第628位 47件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第631位 40件
(2023年:第532位 51件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7450919 | 発電素子およびセンサ | 2024年 3月18日 | |
特許 7448143 | 化学架橋されたε-ポリリジン極細繊維および繊維構造体 | 2024年 3月12日 | |
特許 7445909 | 害獣駆除システムおよび害獣駆除プログラム | 2024年 3月 8日 | |
特許 7441526 | 架橋高分子化合物およびその製造方法並びに高分子化合物の生成方法 | 2024年 3月 1日 | |
特許 7440134 | 特異的機能性物質の探索方法、特異的機能性物質探索装置、特異的機能性物質探索方法、及び、プログラム | 2024年 2月28日 | |
特許 7431417 | 六方晶窒化ホウ素粉末、樹脂組成物、樹脂シートおよび六方晶窒化ホウ素粉末の製造方法 | 2024年 2月15日 | |
特許 7429921 | カプセル内視鏡位置検出装置 | 2024年 2月 9日 | |
特許 7427190 | 複合半透膜 | 2024年 2月 5日 | |
特許 7424568 | 路面融雪施設 | 2024年 1月30日 | |
特許 7423071 | 粉末光電極、半透明粉末光電極並びにその製造方法、及び光電気化学セル | 2024年 1月29日 | |
特許 7411934 | 脳組織採取具 | 2024年 1月12日 | |
特許 7411216 | 磁性体被覆導線および磁性体被覆導線の製造方法 | 2024年 1月11日 |
72 件中 61-72 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7450919 7448143 7445909 7441526 7440134 7431417 7429921 7427190 7424568 7423071 7411934 7411216
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人信州大学の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング