ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 岡山大学 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 岡山大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第755位 38件
(2017年:第553位 67件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第679位 34件
(2017年:第472位 54件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6284197 | 金属ナノ粒子複合体の製造方法およびその方法により製造された金属ナノ粒子複合体 | 2018年 3月 7日 | |
特許 6284080 | X線撮影用補助具 | 2018年 2月28日 | |
特許 6284773 | 放射性セシウムの植物移行抑制剤及びその製造方法、並びに植物の生長方法 | 2018年 2月28日 | |
特許 6278467 | ポリアミンの化学伝達を司るトランスポーターの同定とその利用 | 2018年 2月14日 | |
特許 6269912 | エタノール分解反応用触媒 | 2018年 1月31日 | |
特許 6263814 | 細胞死抑制剤及び新規化合物 | 2018年 1月24日 | |
特許 6263815 | 細胞死抑制剤及びその製造方法 | 2018年 1月24日 | |
特許 6262897 | モルタルまたはコンクリート用組成物、それを成形してなる成形品およびモルタルまたはコンクリートの品質確認方法 | 2018年 1月17日 | |
特許 6263124 | 化合物、その互変異性体、幾何異性体、乃至それらの塩、及びそれらの製造方法、抗菌剤、並びに感染症治療薬 | 2018年 1月17日 |
39 件中 31-39 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6284197 6284080 6284773 6278467 6269912 6263814 6263815 6262897 6263124
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 岡山大学の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング