ホーム > 特許ランキング > コヴィディエン リミテッド パートナーシップ > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(コヴィディエン リミテッド パートナーシップ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1509位 16件
(2015年:第635位 50件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第928位 24件
(2015年:第320位 85件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6055943 | 1つ以上の圧縮可能通気孔を含むアクセスアセンブリ | 2016年12月27日 | |
特許 6037596 | 閉鎖端内腔を有する発泡体ポートデバイス | 2016年12月 7日 | |
特許 6001699 | 関節運動する内視鏡外科手術用クリップアプライア | 2016年10月 5日 | |
特許 5993923 | 外科手術用クリップアプライア | 2016年 9月14日 | |
特許 5988539 | 3行ステープラにおける一対のダブルステープルプッシャ | 2016年 9月 7日 | |
特許 5984330 | 無線クリップカウンタ | 2016年 9月 6日 | |
特許 5951829 | 外科用ステープラのためのインジケータ | 2016年 7月13日 | |
特許 5944108 | 手持ちの外科用デバイス | 2016年 7月 5日 | |
特許 5944127 | 外科用器具のための組織停止部 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5944638 | 外科手術器具のための組織停止部 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5938173 | 関節接合クリップアプライヤーカートリッジ | 2016年 6月22日 | |
特許 5939760 | 胸部処置のための外科手術用回収装置 | 2016年 6月22日 | |
特許 5904702 | 動力式外科用器具の再処理を防止するシステムおよび方法 | 2016年 4月20日 | |
特許 5904705 | 選択的に閉鎖可能の開口部を含む単一ポートデバイス | 2016年 4月20日 | |
特許 5898469 | 1つ以上の圧縮可能通気孔を含むアクセスアセンブリ | 2016年 4月 6日 |
24 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6055943 6037596 6001699 5993923 5988539 5984330 5951829 5944108 5944127 5944638 5938173 5939760 5904702 5904705 5898469
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コヴィディエン リミテッド パートナーシップの知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング