※ ログインすれば出願人(株式会社ダイセル)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第214位 202件
(2017年:第201位 265件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第220位 134件
(2017年:第260位 114件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6297794 | 注射器 | 2018年 3月20日 | |
特許 6297892 | 熱硬化性液晶ポリエステル組成物及びその硬化物 | 2018年 3月20日 | |
特許 6291420 | 酢酸の製造方法 | 2018年 3月14日 | |
特許 6291499 | 再圧縮蒸気の利用方法及びプラント | 2018年 3月14日 | |
特許 6291549 | 矩形缶用ダネッジと矩形缶輸送システム | 2018年 3月14日 | |
特許 6294904 | ギラツキ評価装置およびギラツキ評価方法 | 2018年 3月14日 | |
特許 6284420 | インフレータ | 2018年 2月28日 | |
特許 6284818 | 微細孔と取り扱い強度を有した多孔膜積層体及びその製造方法 | 2018年 2月28日 | |
特許 6285449 | 感光性樹脂組成物及びその硬化物、並びに光学部品 | 2018年 2月28日 | |
特許 6285729 | 耐擦傷性ハードコートフィルム及びその製造方法 | 2018年 2月28日 | |
特許 6285814 | 接着剤及びその使用方法並びに接着膜 | 2018年 2月28日 | |
特許 6285825 | N−アシルカルバモイル基及びラクトン骨格を含む化合物の製造方法 | 2018年 2月28日 | |
特許 6285933 | 酸化物の製造方法 | 2018年 2月28日 | |
特許 6286131 | 微細セルロース繊維及びその製造方法並びに分散液 | 2018年 2月28日 | |
特許 6286396 | 硬化性組成物及びその硬化物 | 2018年 2月28日 |
148 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6297794 6297892 6291420 6291499 6291549 6294904 6284420 6284818 6285449 6285729 6285814 6285825 6285933 6286131 6286396
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ダイセルの知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング