ホーム > 特許ランキング > 日産化学工業株式会社 > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日産化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第252位 176件
(2014年:第276位 150件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第221位 135件
(2014年:第275位 146件)
(ランキング更新日:2025年8月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5761519 | ホスホン酸金属塩の製造方法及びホスホン酸金属塩を含む熱可塑性樹脂組成物 | 2015年 8月12日 | |
特許 5761532 | 液晶配向剤、液晶配向膜、液晶表示素子及び液晶表示素子の製造方法 | 2015年 8月12日 | |
特許 5761995 | アンモニウム基を有する分岐高分子化合物からなる金属微粒子分散剤 | 2015年 8月12日 | |
特許 5762391 | 高耐熱性含硫黄有機置換ポリゲルマン化合物 | 2015年 8月12日 | |
特許 5762392 | 有機置換ポリゲルマン化合物の製造方法 | 2015年 8月12日 | |
特許 5754344 | テトラハイドロペンタレン型酸二無水物、その製造法及びポリイミド | 2015年 7月29日 | |
特許 5757126 | フローリアクターを用いたシャープレス不斉エポキシ化反応 | 2015年 7月29日 | |
特許 5757242 | ケイ素化合物を用いる膜形成組成物 | 2015年 7月29日 | |
特許 5757286 | フラーレン誘導体を含むレジスト下層膜形成組成物 | 2015年 7月29日 | |
特許 5750798 | 糖由来の低分子ヒドロゲル化剤、および前記ヒドロゲル化剤を有効成分とするヒドロゲル | 2015年 7月22日 | |
特許 5751167 | ビシクロカーバメート化合物からの2−アザアダマンタン化合物の製造方法 | 2015年 7月22日 | |
特許 5751171 | 液晶配向処理剤及びそれを用いた液晶表示素子 | 2015年 7月22日 | |
特許 5751422 | 光学活性エポキシ化合物の製造方法 | 2015年 7月22日 | |
特許 5751425 | 含フッ素高分岐ポリマー及びそれを含む樹脂組成物 | 2015年 7月22日 | |
特許 5751432 | 塩基性シアヌル酸亜鉛微粒子及びその製造方法 | 2015年 7月22日 |
169 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5761519 5761532 5761995 5762391 5762392 5754344 5757126 5757242 5757286 5750798 5751167 5751171 5751422 5751425 5751432
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日産化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟