※ ログインすれば出願人(塩野義製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1976位 11件
(2022年:第2187位 10件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1238位 17件
(2022年:第1445位 14件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7402404 | キナゾリン誘導体を含有する固形製剤 | 2023年12月21日 | |
特許 7361013 | 多環性カルバモイルピリドン誘導体を含有する医薬組成物 | 2023年10月13日 | |
特許 7358657 | 抗ウイルス活性を有するアミド誘導体 | 2023年10月10日 | |
特許 7353707 | 多環性ピリドン誘導体 | 2023年10月 2日 | |
特許 7353708 | 選択的BACE1阻害活性を有するテトラヒドロピラノオキサジン誘導体 | 2023年10月 2日 | |
特許 7328962 | 多環性カルバモイルピリドン誘導体 | 2023年 8月17日 | |
特許 7311944 | 二環性含窒素複素環誘導体を含有する医薬組成物 | 2023年 7月20日 | |
特許 7307929 | 信号処理装置、認知機能改善システム、信号処理方法、及びプログラム | 2023年 7月13日 | |
特許 7307412 | 多環性カルバモイルピリドン誘導体を含有するアレナウイルス増殖阻害剤 | 2023年 7月12日 | |
特許 7285615 | 不純物の生成を抑制した医薬組成物 | 2023年 6月 2日 | |
特許 7273455 | 新型コロナウイルス感染症治療用医薬 | 2023年 5月15日 | |
特許 7272738 | 含量均一性を改善した製剤の製造方法 | 2023年 5月12日 | |
特許 7261529 | ウイルス増殖阻害作用を有するトリアジン誘導体の製造方法 | 2023年 4月20日 | |
特許 7253866 | トリアジン誘導体を含有する経口投与する製剤 | 2023年 4月 7日 | |
特許 7251891 | 光安定性および溶出性に優れた医薬製剤 | 2023年 4月 4日 |
19 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7402404 7361013 7358657 7353707 7353708 7328962 7311944 7307929 7307412 7285615 7273455 7272738 7261529 7253866 7251891
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。塩野義製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング