※ ログインすれば出願人(三井化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第96位 444件
(
2018年:第146位 295件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第173位 162件
(
2018年:第176位 170件)
(ランキング更新日:2025年10月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6496533 | 水分散体組成物 | 2019年 4月 3日 | |
| 特許 6496554 | 蓋体、電気部品、及び、蓋体の製造方法 | 2019年 4月 3日 | |
| 特許 6489774 | 伝動ベルト用ゴム組成物 | 2019年 3月27日 | |
| 特許 6490086 | 潤滑油組成物 | 2019年 3月27日 | |
| 特許 6490464 | 遷移金属化合物、オレフィン重合用触媒およびオレフィン系重合体の製造方法 | 2019年 3月27日 | |
| 特許 6491100 | 細菌DNA増幅用のPCR用プライマーセット、細菌種の検出及び/または同定用キット及び細菌種の検出及び/または同定方法 | 2019年 3月27日 | |
| 特許 6491313 | ペリクルの製造方法およびペリクル | 2019年 3月27日 | |
| 特許 6491740 | 金属/樹脂複合構造体および金属/樹脂複合構造体の製造方法 | 2019年 3月27日 | |
| 特許 6492018 | エチレン/α−オレフィン共重合体の製造方法 | 2019年 3月27日 | |
| 特許 6492078 | 反射材用樹脂組成物およびそれを含む反射板 | 2019年 3月27日 | |
| 特許 6492183 | 緩衝材、塗装用自動運動装置用緩衝材、緩衝材付自動運動装置および緩衝材付塗装用自動運動装置 | 2019年 3月27日 | |
| 特許 6486615 | 二次電池の製造方法及び二次電池 | 2019年 3月20日 | |
| 特許 6487147 | 電池用非水電解液、及びリチウム二次電池 | 2019年 3月20日 | |
| 特許 6487178 | 積層体 | 2019年 3月20日 | |
| 特許 6482022 | 水素の製造方法及び水素製造用触媒 | 2019年 3月13日 |
170 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6496533 6496554 6489774 6490086 6490464 6491100 6491313 6491740 6492018 6492078 6492183 6486615 6487147 6487178 6482022
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月29日(水) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング