ホーム > 特許ランキング > 新日鉄住金化学株式会社 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(新日鉄住金化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第342位 99件
(2021年:第346位 107件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第383位 77件
(2021年:第330位 82件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7020889 | 平坦化膜形成用塗布液およびその製造方法、ならびに平坦化膜付き金属箔コイルおよびその製造方法 | 2022年 2月16日 | |
特許 7020890 | 平坦化膜形成用塗布液およびその製造方法、ならびに平坦化膜付き金属箔コイルおよびその製造方法 | 2022年 2月16日 | |
特許 7009049 | リチウムイオン二次電池負極用炭素材料、その中間体、その製造方法、及びそれを用いた負極又は電池 | 2022年 2月10日 | |
特許 7017362 | 球状結晶性シリカ粒子およびその製造方法 | 2022年 2月 8日 | |
特許 7016258 | ポリイミドフィルムの製造方法及びガラス-ポリイミド積層体 | 2022年 2月 4日 | |
特許 7012654 | 繊維強化複合材料用樹脂組成物及びそれを用いた繊維強化複合材料 | 2022年 1月28日 | |
特許 6998366 | 有機電界発光素子 | 2022年 1月18日 | |
特許 6995779 | 硬化性エポキシ樹脂組成物、及びそれを用いた繊維強化複合材料 | 2022年 1月17日 | |
特許 6996997 | 金属張積層板及びその製造方法 | 2022年 1月17日 | |
特許 6994100 | コンクリート剥落防止方法 | 2022年 1月14日 | |
特許 6995470 | ポリイミドフィルムの製造方法 | 2022年 1月14日 | |
特許 6995534 | 可溶性多官能ビニル芳香族共重合体、その製造方法、硬化性樹脂組成物及びその硬化物 | 2022年 1月14日 | |
特許 6991712 | 着色ポリイミドフィルム、カバーレイフィルム、銅張積層板及び回路基板 | 2022年 1月12日 |
88 件中 76-88 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7020889 7020890 7009049 7017362 7016258 7012654 6998366 6995779 6996997 6994100 6995470 6995534 6991712
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日鉄住金化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング