※ ログインすれば出願人(JSR株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第168位 259件 (2015年:第163位 288件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第160位 223件 (2015年:第98位 285件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-200761 | ネガ型レジストパターン形成方法及び上層膜形成用組成物 | 2016年12月 1日 | |
特開 2016-200771 | 光学フィルターおよび光学フィルターを用いた装置 | 2016年12月 1日 | |
特開 2016-200797 | 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶素子 | 2016年12月 1日 | |
特開 2016-200798 | 液晶配向剤、液晶配向膜、液晶配向膜の製造方法、液晶素子、液晶素子の製造方法及び化合物 | 2016年12月 1日 | |
特開 2016-200799 | 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶素子 | 2016年12月 1日 | |
特開 2016-196441 | 特定構造を有する化合物およびこれを含む感光性組成物 | 2016年11月24日 | |
特開 2016-197176 | パターン形成方法 | 2016年11月24日 | |
特開 2016-197214 | 表示素子、感光性組成物およびエレクトロウェッティングディスプレイ | 2016年11月24日 | |
特開 2016-197242 | パターン形成方法及び感放射線性組成物 | 2016年11月24日 | |
特開 2016-197262 | ポジ型感放射線性樹脂組成物、硬化膜及びその形成方法、半導体素子、並びに表示素子 | 2016年11月24日 | |
特開 2016-194621 | パターン形成方法及びレジストパターン微細化用組成物 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-194671 | 感放射線性樹脂組成物、硬化膜、その形成方法、及び表示素子 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-194676 | パターン形成方法及びレジストパターン微細化用組成物 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-190802 | 新規重合体、コーティング剤、細胞培養基材、細胞培養方法及び重合体の合成方法 | 2016年11月10日 | |
特開 2016-192182 | インデックスマッチング層を有する積層体およびその製造方法、ならびにインデックスマッチング層形成用硬化性組成物 | 2016年11月10日 |
272 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-200761 2016-200771 2016-200797 2016-200798 2016-200799 2016-196441 2016-197176 2016-197214 2016-197242 2016-197262 2016-194621 2016-194671 2016-194676 2016-190802 2016-192182
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JSR株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング