※ ログインすれば出願人(学校法人慶應義塾)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第870位 33件
(2015年:第600位 54件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第708位 35件
(2015年:第485位 51件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6006984 | 電気粘着素子及びその製造方法 | 2016年10月12日 | |
特許 6002096 | コンテンツ評価システム及び方法 | 2016年10月 5日 | |
特許 6002117 | 取得方法、評価装置、評価プログラム、記録媒体および評価システム | 2016年10月 5日 | |
特許 5997108 | コンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法及びプログラム | 2016年 9月28日 | |
特許 5997456 | 無線給電装置 | 2016年 9月28日 | |
特許 5996255 | 光電変換素子及びπ共役型有機ラジカル化合物 | 2016年 9月21日 | |
特許 5990492 | 通信制御方法、通信システム、ノード装置、及びプログラム | 2016年 9月14日 | |
特許 5993353 | 光ネットワークシステム | 2016年 9月14日 | |
特許 5984037 | 金属拡散層製造方法及び鉄鋼材 | 2016年 9月 6日 | |
特許 5984113 | がん免疫療法 | 2016年 9月 6日 | |
特許 5981017 | 自己心拍再開後の予後を改善するための医薬組成物 | 2016年 8月31日 | |
特許 5982095 | 新規金属タンパク質及びその製造方法 | 2016年 8月31日 | |
特許 5982606 | ダイヤモンド被膜被着部材およびその製造方法 | 2016年 8月31日 | |
特許 5969818 | 行動検出システム | 2016年 8月17日 | |
特許 5965838 | 抗体およびその利用 | 2016年 8月10日 |
68 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6006984 6002096 6002117 5997108 5997456 5996255 5990492 5993353 5984037 5984113 5981017 5982095 5982606 5969818 5965838
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人慶應義塾の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング