※ ログインすれば出願人(学校法人慶應義塾)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1549位 15件
(2022年:第692位 41件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1238位 17件
(2022年:第623位 41件)
(ランキング更新日:2025年3月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7296029
![]() |
語学教材生成システム | 2023年 6月22日 | |
特許 7281770
![]() |
インプラント設置強度評価方法、インプラント設置強度評価装置、およびプログラム | 2023年 5月26日 | |
特許 7280470
![]() |
特定アミノ酸またはアミノ酸様物質による低酸素応答制御 | 2023年 5月24日 | |
特許 7279890
![]() |
移植片対宿主病の治療剤又は予防剤 | 2023年 5月23日 | |
特許 7273451
![]() |
把持装置及び把持システム | 2023年 5月15日 | |
特許 7272565
![]() |
参照電極として導電性ダイヤモンド電極を有する三極電極、装置及び、電気化学的測定方法 | 2023年 5月12日 | |
特許 7272575
![]() |
データ処理装置、データ処理システム及びプログラム | 2023年 5月12日 | |
特許 7268264
![]() |
ピロロピリミジン化合物を有効成分とする炎症性疾患の予防及び/又は治療剤 | 2023年 5月 8日 | |
特許 7258271
![]() |
経肛門手術具導入装置 | 2023年 4月17日 | |
特許 7254274
![]() |
推定装置および推定方法 | 2023年 4月10日 | |
特許 7251737
![]() |
推定装置 | 2023年 4月 4日 | |
特許 7248249
![]() |
通信回路、及び通信方法 | 2023年 3月29日 | |
特許 7244926
![]() |
手術映像表示装置、手術映像表示装置の制御方法、及びプログラム | 2023年 3月23日 | |
特許 7244315
![]() |
土層調査装置、土層調査装置の制御装置、土層調査装置の制御方法、及び土層調査方法 | 2023年 3月22日 | |
特許 7233902
![]() |
磁気共鳴イメージング方法及び磁気共鳴イメージング装置 | 2023年 3月 7日 |
27 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
7296029 7281770 7280470 7279890 7273451 7272565 7272575 7268264 7258271 7254274 7251737 7248249 7244926 7244315 7233902
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人慶應義塾の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -