※ ログインすれば出願人(日清製粉株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1605位 15件
(2011年:第1648位 14件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1143位 24件
(2011年:第1010位 26件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-254052 | 菓子類用小麦粉の製造方法 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-254053 | 菓子類用小麦粉およびその製造方法 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-200193 | イーストドーナツ用ミックスおよびイーストドーナツの製造方法 | 2012年10月22日 | |
特開 2012-196168 | 多層調理麺およびその製造方法 | 2012年10月18日 | |
特開 2012-196190 | 餅様または団子様の具材を含有するレトルト食品の製造方法 | 2012年10月18日 | |
特開 2012-196176 | ホイロ済み冷凍生地を使用する製パン方法及び該ホイロ済み冷凍生地の製造方法 | 2012年10月18日 | |
特開 2012-184036 | 粉体用包装袋 | 2012年 9月27日 | 共同出願 |
特開 2012-143181 | 即席麺類又は乾麺類の製造方法 | 2012年 8月 2日 | |
特開 2012-125158 | レトルトうどんの製造方法 | 2012年 7月 5日 | |
特開 2012-105553 | 茹で中華麺類の製造方法 | 2012年 6月 7日 | |
特開 2012-75971 | ふすま集塵方法及び装置 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-29575 | 電子レンジ加熱に適したパン類およびそのためのパン類用穀粉組成物 | 2012年 2月16日 | |
特開 2012-20812 | 異物フィルタ及びバルク車用ホース | 2012年 2月 2日 | |
特開 2012-9 | ノンフライ即席麺類の製造方法 | 2012年 1月 5日 | |
特開 2012-80 | レトルト中華麺用穀粉組成物およびこれを用いたレトルト中華麺の製造方法 | 2012年 1月 5日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-254052 2012-254053 2012-200193 2012-196168 2012-196190 2012-196176 2012-184036 2012-143181 2012-125158 2012-105553 2012-75971 2012-29575 2012-20812 2012-9 2012-80
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日清製粉株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング