ホーム > 特許ランキング > ノードソン コーポレーション > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ノードソン コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第974位 28件
(2020年:第1415位 17件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第761位 28件
(2020年:第1030位 19件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6983228 | ダイバータプレートを有するアプリケータ | 2021年12月17日 | |
特許 6967366 | 未溶融ホットメルト接着剤片を供給するシステム | 2021年11月17日 | |
特許 6957607 | 遠隔計量ステーション | 2021年11月 2日 | |
特許 6949882 | 液体材料または粘性材料を基材上にディスペンスするためのシステム及び方法 | 2021年10月13日 | |
特許 6937824 | アクティブ式接着剤再循環制御用のシステム及び方法 | 2021年 9月22日 | |
特許 6935490 | アクティブな接着剤再循環の調節 | 2021年 9月15日 | |
特許 6932483 | 圧電式の噴射システム、及び、圧電式の噴射方法 | 2021年 9月 8日 | |
特許 6928565 | 一体型照明システムを有する結合部試験装置及び結合部試験カートリッジ | 2021年 9月 1日 | |
特許 6921184 | 統合ドライブを有する少なくとも1つのポンプを備えたアプリケータ | 2021年 8月18日 | |
特許 6916611 | 一体型多成分ディスペンシングシステム及び関連方法 | 2021年 8月11日 | |
特許 6914941 | 単一入口ミキサに分離出口流体カートリッジを接続するためのアダプタ、及び、その関連方法 | 2021年 8月 4日 | |
特許 6884747 | 加熱食品材料を搬送して分注するシステム | 2021年 6月 9日 | |
特許 6882842 | 熱交換装置、液体接着剤システム、及び関連する方法 | 2021年 6月 2日 | |
特許 6877877 | ノズル | 2021年 5月26日 | |
特許 6877892 | 流体材料を噴射するための噴射カートリッジ、及び、その関連方法 | 2021年 5月26日 |
28 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6983228 6967366 6957607 6949882 6937824 6935490 6932483 6928565 6921184 6916611 6914941 6884747 6882842 6877877 6877892
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ノードソン コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定