※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第39位 620件
(2022年:第44位 592件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第56位 543件
(2022年:第64位 476件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7374744 | 円偏光板 | 2023年11月 7日 | |
特許 7374806 | 温度センサ素子 | 2023年11月 7日 | |
特許 7374807 | 温度センサ素子 | 2023年11月 7日 | |
特許 7374808 | 温度センサ素子 | 2023年11月 7日 | |
特許 7374815 | 検査方法 | 2023年11月 7日 | |
特許 7374974 | 重合体及びその製造方法、電解質組成物、並びに電池 | 2023年11月 7日 | |
特許 7374985 | シアン色着色硬化性組成物 | 2023年11月 7日 | |
特許 7373303 | 光学積層体、偏光板複合体、及び画像表示装置 | 2023年11月 2日 | |
特許 7373307 | 塩、酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2023年11月 2日 | |
特許 7373354 | 塩、酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2023年11月 2日 | |
特許 7372756 | 酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2023年11月 1日 | |
特許 7373008 | アルカリ金属含有重合体、並びにそれを含む電解質組成物及び電池 | 2023年11月 1日 | |
特許 7370719 | ゴム組成物及びゴム組成物を製造する方法 | 2023年10月30日 | |
特許 7370912 | 原反ロールの製造方法及び欠陥発生予測方法 | 2023年10月30日 | |
特許 7371286 | 光学システム | 2023年10月30日 |
552 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7374744 7374806 7374807 7374808 7374815 7374974 7374985 7373303 7373307 7373354 7372756 7373008 7370719 7370912 7371286
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング