※ ログインすれば出願人(東京製綱株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第2387位 9件
(2021年:第2007位 11件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第1639位 12件
(2021年:第2213位 7件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7191638 | 防護柵及び防護柵の施工方法 | 2022年12月19日 | |
特許 7161735 | 熱交換方法,熱交換媒体および熱交換装置,ならびにパテンティング方法および炭素鋼線 | 2022年10月27日 | |
特許 7155040 | ワイヤロープの検査方法および検査システム | 2022年10月18日 | |
特許 7141402 | ワイヤロープ,シーブおよびドラム | 2022年 9月22日 | |
特許 7135057 | 鋼管継手構造、予防若しくは防護施設、鋼管杭の施工方法、鋼管、支柱、及び、鋼管杭 | 2022年 9月12日 | |
特許 7118905 | ドリル、被覆付きケーブルの検査方法及び被覆付きケーブルの被覆サンプリング方法 | 2022年 8月16日 | |
特許 7116700 | 繊維強化プラスチック製線条体の端末定着構造および方法,ならびに繊維強化プラスチック製線条体用緩衝材 | 2022年 8月10日 | |
特許 7045174 | 乗用車用空気入りラジアルタイヤ | 2022年 3月31日 | |
特許 7032928 | 空気入りタイヤ | 2022年 3月 9日 | |
特許 7032241 | 天井板落下防止構造及び天井板落下防止方法 | 2022年 3月 8日 | |
特許 7027124 | 防護施設、エネルギー吸収面材及びエネルギー吸収装置 | 2022年 3月 1日 | |
特許 7026574 | ナックル装置 | 2022年 2月28日 | |
特許 7026601 | プレストレスト・コンクリート桁およびプレストレス導入方法 | 2022年 2月28日 | |
特許 7014579 | 空気入りタイヤ | 2022年 2月 1日 | |
特許 7014580 | 空気入りタイヤ | 2022年 2月 1日 |
16 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7191638 7161735 7155040 7141402 7135057 7118905 7116700 7045174 7032928 7032241 7027124 7026574 7026601 7014579 7014580
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東京製綱株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング