ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人放射線医学総合研究所 > 2022年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人放射線医学総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1399位 17件
(2021年:第1760位 13件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第1135位 19件
(2021年:第1703位 10件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-117499 | セシウム及びストロンチウム吸着ろ過剤及びこれを用いたセシウム及びストロンチウム除去システム | 2022年 8月10日 | |
特開 2022-99512 | 水素燃焼触媒及び水素燃焼方法 | 2022年 7月 5日 | |
特開 2022-81924 | [11C]標識非環式レチノイド、中枢神経系活性化剤及びそれらの製造方法。 | 2022年 6月 1日 | |
特開 2022-75618 | リチウム回収装置及びリチウム回収方法 | 2022年 5月18日 | |
特開 2022-75619 | 水酸化リチウムの製造方法 | 2022年 5月18日 | |
特開 2022-75955 | レーザー増幅装置 | 2022年 5月18日 | |
特開 2022-73947 | 合金、水素取出システム、水素吸蔵材、および合金の製造方法 | 2022年 5月17日 | |
特開 2022-57335 | 光スピンデバイス、これを用いた情報保持装置、及び光スピンデバイスの動作方法 | 2022年 4月11日 | |
特開 2022-36761 | シミュレーション方法、シミュレーション装置、シミュレーションプログラム、及び記録媒体 | 2022年 3月 8日 | |
特開 2022-34142 | めっき装置およびめっき方法 | 2022年 3月 3日 | |
特開 2022-34404 | 医用画像生成装置、治療計画作成装置、治療システム、医用画像生成方法、治療計画作成方法、医用画像生成プログラム及び治療計画作成プログラム | 2022年 3月 3日 | |
特開 2022-29277 | 医用画像処理装置、治療システム、医用画像処理方法、およびプログラム | 2022年 2月17日 | |
特開 2022-27190 | 回折格子 | 2022年 2月10日 | |
特開 2022-12861 | 造血障害を治療又は予防するための組成物及び方法 | 2022年 1月17日 |
29 件中 16-29 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-117499 2022-99512 2022-81924 2022-75618 2022-75619 2022-75955 2022-73947 2022-57335 2022-36761 2022-34142 2022-34404 2022-29277 2022-27190 2022-12861
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人放射線医学総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング