ホーム > 特許ランキング > ツィンファ ユニバーシティ > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ツィンファ ユニバーシティ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第608位 49件
(2017年:第2477位 9件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第1008位 20件
(2017年:第2245位 7件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6444480
![]() |
デジタル回路 | 2018年12月26日 | |
特許 6446521
![]() |
薄膜トランジスタの製造方法 | 2018年12月26日 | |
特許 6440806
![]() |
リチウム−硫黄電池用隔膜及びリチウム−硫黄電池 | 2018年12月19日 | |
特許 6440807
![]() |
リチウム−硫黄電池用隔膜の製造方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6415669
![]() |
カーボンナノチューブの種類を区別する方法 | 2018年10月31日 | |
特許 6404998
![]() |
電子ビームを採用する加工方法 | 2018年10月17日 | |
特許 6408072
![]() |
二次元ナノ材料を特徴付ける方法 | 2018年10月17日 | |
特許 6397980
![]() |
半導体層の製造方法 | 2018年 9月26日 | |
特許 6392959
![]() |
温度検出システム | 2018年 9月19日 | |
特許 6389552
![]() |
リチウム−硫黄電池用隔膜の製造方法 | 2018年 9月12日 | |
特許 6382415
![]() |
バイオニック昆虫 | 2018年 8月29日 | |
特許 6377813
![]() |
ナノヘテロ接合構造 | 2018年 8月22日 | |
特許 6377814
![]() |
ナノヘテロ接合構造 | 2018年 8月22日 | |
特許 6363280
![]() |
リチウム−硫黄電池用隔膜及びリチウム−硫黄電池 | 2018年 7月25日 | |
特許 6353127
![]() |
透過型低エネルギー電子顕微鏡 | 2018年 7月 4日 |
20 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
6444480 6446521 6440806 6440807 6415669 6404998 6408072 6397980 6392959 6389552 6382415 6377813 6377814 6363280 6353127
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ツィンファ ユニバーシティの知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング