ホーム > 特許ランキング > 株式会社Mizkan Holdings > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社Mizkan Holdings)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1619位 14件
(2017年:第1503位 18件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第967位 21件
(2017年:第1119位 18件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-174798 | 容器詰めごま含有液状調味料 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-174815 | ゴマ含有トッピング剤、米飯及び麺類の喫食性、風味及び見映えの改善方法 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-139518 | 糸引き納豆、その製法、並びに、糸引き納豆のえぐみの改善方法 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-139538 | トマト加熱処理物及びトマトベース飲食品、ならびにその製造方法 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-139542 | 新規温度感受性納豆菌、及び胞子低含有納豆 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-139550 | 新規温度感受性納豆菌、及び胞子低含有納豆 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-121559 | 密閉容器入り具材含有液状調味料 | 2018年 8月 9日 | |
再表 2018-21391 | 具材入り液状調味料 | 2018年 7月26日 | |
特開 2018-42517 | 具材入り液状調味料 | 2018年 3月22日 | |
特開 2018-33422 | ごま含有液状調味料及びごま含有液状調味料のごま風味を向上させる方法 | 2018年 3月 8日 | |
特開 2018-34881 | 折畳み箱詰め装置およびそれを用いた折畳み箱詰め方法 | 2018年 3月 8日 | |
特開 2018-14971 | パスタソース及びその製造方法 | 2018年 2月 1日 | |
特開 2018-7636 | 煮込み調理用の液体調味料、及び、煮込み料理の食味・食感・ボディ感の改善方法 | 2018年 1月18日 | |
特開 2018-2185 | ロールタイプ縦型充填包装機の折り目付加ロールおよびロールタイプ縦型充填包装機を用いた個別包装体の製造方法 | 2018年 1月11日 |
14 件中 1-14 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-174798 2018-174815 2018-139518 2018-139538 2018-139542 2018-139550 2018-121559 2018-21391 2018-42517 2018-33422 2018-34881 2018-14971 2018-7636 2018-2185
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社Mizkan Holdingsの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング