ホーム > 特許ランキング > 公立大学法人大阪府立大学 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(公立大学法人大阪府立大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第821位 36件
(2018年:第737位 39件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1271位 14件
(2018年:第930位 22件)
(ランキング更新日:2025年10月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6586705 | 超音波振動子および超音波診断装置 | 2019年10月 9日 | |
特許 6581055 | 硫化物固体電解質、リチウム固体電池および硫化物固体電解質の製造方法 | 2019年 9月25日 | |
特許 6546147 | ネオコタラノールの定量分析方法 | 2019年 7月17日 | |
特許 6533051 | Ni基金属間化合物合金及びその製造方法 | 2019年 6月19日 | |
特許 6526970 | ポリカーボネート系固体電解質及びマグネシウムイオン二次電池 | 2019年 6月 5日 | |
特許 6521373 | 面不斉シクロペンタジエニル−マンガン錯体を基本骨格に有するホスフィン−オレフィン配位子 | 2019年 5月29日 | |
特許 6523184 | 蓄電装置、及び電力供給システムの管理サーバー | 2019年 5月29日 | |
特許 6505392 | 保湿剤及びそれを含む皮膚外用剤 | 2019年 4月24日 | |
特許 6501689 | ジ−及びトリアリールメタン染料の製造方法 | 2019年 4月17日 | |
特許 6497676 | ベンゾトリアゾール誘導体化合物及びそれらの重合体 | 2019年 4月10日 | |
特許 6498056 | 臭素化シクロプロパン類の製造方法 | 2019年 4月10日 | |
特許 6485890 | ガスセンサ | 2019年 3月20日 | |
特許 6485909 | 懸濁液から粉末油脂を分離する方法 | 2019年 3月20日 | |
特許 6487813 | ニッケルタングステン合金およびコンタクトプローブ | 2019年 3月20日 | |
特許 6480648 | 電磁放射線検出装置 | 2019年 3月13日 |
26 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6586705 6581055 6546147 6533051 6526970 6521373 6523184 6505392 6501689 6497676 6498056 6485890 6485909 6487813 6480648
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公立大学法人大阪府立大学の知財の動向チェックに便利です。
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月21日(火) -