ホーム > 特許ランキング > 財團法人工業技術研究院 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(財團法人工業技術研究院)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第757位 39件
(2020年:第1197位 21件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第959位 21件
(2020年:第801位 26件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6873187 | チャネル状態情報に基づいて、生理状態情報を測定する方法、装置およびシステム | 2021年 5月19日 | |
特許 6868060 | 皮膚疾患の治療効果を有するキク抽出物の作製方法、皮膚疾患の治療効果を有するキク抽出物、およびその抽出物を含む医薬組成物 | 2021年 5月12日 | |
特許 6869936 | 可逆架橋反応組成物 | 2021年 5月12日 | |
特許 6856615 | 電解質、電解質に用いる組成物、およびそれを用いたリチウム電池 | 2021年 4月 7日 | |
特許 6843929 | 導電性高分子複合材料およびコンデンサ | 2021年 3月17日 | |
特許 6830977 | ポリアミド組成物およびフィルム、ならびにその製造方法 | 2021年 2月17日 | |
特許 6823635 | プラズマ処理装置 | 2021年 2月 3日 | |
特許 6824339 | 画像生成装置の学習方法 | 2021年 2月 3日 | |
特許 6816090 | オゴノリ科植物の水抽出物またはその発酵体の使用、ならびに神経疾患を治療および/または緩和する医薬組成物および/または健康食品 | 2021年 1月20日 | |
特許 6807968 | CNNモデルを用いる物体検出方法及び同様のそれを用いる物体検出装置 | 2021年 1月 6日 |
25 件中 16-25 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6873187 6868060 6869936 6856615 6843929 6830977 6823635 6824339 6816090 6807968
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。財團法人工業技術研究院の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング