ホーム > 特許ランキング > 三井化学東セロ株式会社 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(三井化学東セロ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第514位 58件
(2023年:第921位 29件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第517位 51件
(2023年:第861位 27件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7606863 | ガスバリア性積層体 | 2024年12月26日 | |
特許 7606864 | ガスバリア性積層体 | 2024年12月26日 | |
特許 7606904 | 電子装置の製造方法 | 2024年12月26日 | |
特許 7603096 | 食品用包装フィルムおよび食品用包装体 | 2024年12月19日 | |
特許 7598931 | バックグラインド用粘着性フィルムおよび電子装置の製造方法 | 2024年12月12日 | |
特許 7591054 | 保護フィルム及び半導体ウエハの裏面研削方法 | 2024年11月27日 | |
特許 7588226 | 電子装置の製造方法 | 2024年11月21日 | |
特許 7588227 | 電子装置の製造方法 | 2024年11月21日 | |
特許 7588228 | バックグラインド用粘着性フィルムおよび電子装置の製造方法 | 2024年11月21日 | |
特許 7585192 | 保護フィルム及びその貼着方法並びに半導体部品の製造方法 | 2024年11月18日 | |
特許 7580493 | 積層フィルム | 2024年11月11日 | |
特許 7569812 | 吸着補助フィルム及び半導体ウエハの吸着方法 | 2024年10月18日 | |
特許 7569882 | プロセス用離型フィルム、その用途、及びそれを用いた樹脂封止半導体の製造方法 | 2024年10月18日 | |
特許 7558766 | 易開封性フィルム | 2024年10月 1日 | |
特許 7558767 | 易開封性フィルム | 2024年10月 1日 |
51 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7606863 7606864 7606904 7603096 7598931 7591054 7588226 7588227 7588228 7585192 7580493 7569812 7569882 7558766 7558767
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学東セロ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月15日(火) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング