ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東京工業大学 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東京工業大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第335位 110件
(2020年:第332位 110件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第365位 72件
(2020年:第399位 65件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6869519 | 合成樹脂からなる基材の接合方法 | 2021年 5月12日 | |
特許 6864336 | 層間結合器 | 2021年 4月28日 | |
特許 6865416 | 光通信ノード | 2021年 4月28日 | |
特許 6865435 | シリコン電極とその製造方法 | 2021年 4月28日 | |
特許 6867568 | ナノスケール光陰極電子源 | 2021年 4月28日 | |
特許 6867633 | 生体分解性及び生体代謝性の腫瘍封止剤 | 2021年 4月28日 | |
特許 6867635 | ゲノム改変方法及びゲノム改変キット | 2021年 4月28日 | |
特許 6861423 | フルオロエラストマー組成物及びその成形品 | 2021年 4月21日 | |
特許 6861869 | α−リチウム固体電解質 | 2021年 4月21日 | |
特許 6856890 | 蛍光体 | 2021年 4月14日 | |
特許 6856900 | トール様受容体7またはトール様受容体9の活性化阻害剤 | 2021年 4月14日 | |
特許 6857364 | 多層カーボンナノチューブ含有組成物およびその製造方法、並びに単層および/又は2層カーボンナノチューブ含有組成物の製造方法 | 2021年 4月14日 | |
特許 6858486 | 液晶表示素子及び液晶表示素子の製造方法 | 2021年 4月14日 | |
特許 6859564 | 高分子微粒子 | 2021年 4月14日 | |
特許 6860154 | 原子干渉に基づくジャイロスコープ | 2021年 4月14日 |
129 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6869519 6864336 6865416 6865435 6867568 6867633 6867635 6861423 6861869 6856890 6856900 6857364 6858486 6859564 6860154
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東京工業大学の知財の動向チェックに便利です。
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング