ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東京工業大学 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東京工業大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第335位 110件
(2020年:第332位 110件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第365位 72件
(2020年:第399位 65件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6890788 | 遷移金属担持金属間化合物、担持金属触媒、及びアンモニアの製造方法 | 2021年 6月18日 | |
特許 6892073 | アクチュエータ | 2021年 6月18日 | |
特許 6886139 | 疼痛判定装置及び薬剤効果判定装置 | 2021年 6月16日 | |
特許 6886140 | 不快判定装置 | 2021年 6月16日 | |
特許 6887646 | sp2型炭素含有組成物、グラフェン量子ドット含有組成物およびこれらの製造方法、並びにグラファイトの剥離方法 | 2021年 6月16日 | |
特許 6884349 | 動作に関するヒトの意思を脳信号から正確にデコードする新たな方法 | 2021年 6月 9日 | |
特許 6879513 | 銀含有リン酸カルシウム焼結体及びその製造方法 | 2021年 6月 2日 | |
特許 6875686 | プラズマを用いて植物細胞内に物質を導入する方法 | 2021年 5月26日 | |
特許 6876296 | 支持地盤の深度測定方法 | 2021年 5月26日 | |
特許 6876305 | 合成繊維延伸装置及びその制御プログラム | 2021年 5月26日 | |
特許 6877084 | α−リチウム固体電解質 | 2021年 5月26日 | |
特許 6872797 | 標的結合ペプチドの安定化方法 | 2021年 5月19日 | |
特許 6873483 | 融合タンパク質及びそれを用いた抗原の検出方法 | 2021年 5月19日 | |
特許 6867689 | Cas9−gRNA複合体の細胞核内への導入方法、及び細胞内における標的遺伝子の改変方法 | 2021年 5月12日 | |
特許 6868232 | コラーゲン融合タンパク質、及びそれを用いた薬剤のスクリーニング方法 | 2021年 5月12日 |
129 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6890788 6892073 6886139 6886140 6887646 6884349 6879513 6875686 6876296 6876305 6877084 6872797 6873483 6867689 6868232
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東京工業大学の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング