ホーム > 特許ランキング > 大日本住友製薬株式会社 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(大日本住友製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1629位 14件
(2021年:第716位 42件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第933位 24件
(2021年:第1475位 12件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7195398 | ピリミジン化合物 | 2022年12月23日 | |
特許 7184283 | 移植用細胞集団及びその製造方法 | 2022年12月 6日 | |
特許 7175878 | 新規ベンズイミダゾロン化合物およびその医薬用途 | 2022年11月21日 | |
特許 7169968 | ワクチンアジュバント製剤 | 2022年11月11日 | |
特許 7165501 | 新規ベンズイミダゾール化合物からなる医薬 | 2022年11月 4日 | |
特許 7162221 | 網膜組織を含む細胞凝集体及びその製造方法 | 2022年10月28日 | |
特許 7162675 | 注射用組成物 | 2022年10月28日 | |
特許 7154546 | 網膜組織の製造方法 | 2022年10月18日 | |
特許 7153287 | 癌を処置するための医薬組成物 | 2022年10月14日 | |
特許 7150281 | 連続的な上皮を含む網膜組織の成熟化方法 | 2022年10月11日 | |
特許 7123809 | 未分化iPS細胞の除去剤 | 2022年 8月23日 | |
特許 7097342 | 2,6-ジ置換ピリジン誘導体 | 2022年 7月 7日 | |
特許 7096554 | 光刺激による脳波及び細胞活性制御装置 | 2022年 7月 6日 | |
特許 7094942 | ベンズイミダゾール誘導体の製造方法 | 2022年 7月 4日 | |
特許 7093489 | 脳梗塞に関する治療薬 | 2022年 6月30日 |
32 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7195398 7184283 7175878 7169968 7165501 7162221 7162675 7154546 7153287 7150281 7123809 7097342 7096554 7094942 7093489
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大日本住友製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング