ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第104位 498件
(2016年:第128位 337件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第80位 372件
(2016年:第90位 356件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6176661 | レーザー光フーリエ合成法及び装置 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6176682 | かさ高い置換基を持つトリフェニルアミンを電子供与性基とした有機色素化合物及びそれを用いた半導体薄膜電極、光電変換素子、光電気化学太陽電池 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6176690 | ポリエステル樹脂の製造方法 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6176694 | DNA中のグアニン・脱塩基部位の検出方法 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6176711 | グラフェン膜の欠陥修復方法及びグラフェン膜の透過率測定装置 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6176712 | 希土類磁石粉末 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6176738 | 細胞の分化判定、細胞の分離、並びに誘導性多能性幹細胞及び分化細胞の製造のための方法 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6176748 | 線量分布測定装置 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6176783 | 結晶系シリコン太陽電池及びその製造方法 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6176784 | 波長制御システムおよび波長制御方法 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6171151 | ゼオライト膜およびその製造方法 | 2017年 8月 2日 | |
特許 6172433 | X線反射装置及びその製造方法 | 2017年 8月 2日 | |
特許 6172605 | 無機化合物の製造方法 | 2017年 8月 2日 | |
特許 6172651 | 電動把持装置 | 2017年 8月 2日 | |
特許 6172687 | シアリル化糖鎖を認識するモノクローナル抗体 | 2017年 8月 2日 |
478 件中 181-195 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6176661 6176682 6176690 6176694 6176711 6176712 6176738 6176748 6176783 6176784 6171151 6172433 6172605 6172651 6172687
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング