特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2017年 > 特許一覧

独立行政法人産業技術総合研究所

※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第104位 498件 上昇2016年:第128位 337件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第80位 372件 上昇2016年:第90位 356件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6183844 配位高分子化を利用するランタノイドイオンの分別沈殿法 2017年 8月23日
特許 6184015 被処理体に臨んだ位置で加熱する加熱ウェット処理装置およびその方法 2017年 8月23日
特許 6179233 非水電解液二次電池 2017年 8月16日
特許 6179915 燃焼排ガス中の二酸化炭素を利用した園芸用施設への二酸化炭素供給装置 2017年 8月16日
特許 6179927 遠隔行動誘導システム及びその処理方法 2017年 8月16日
特許 6179932 めっき液中の金属錯体定量化方法および金属錯体定量化装置 2017年 8月16日
特許 6179934 オゾン含有ガス中のNOxガス検出方法およびその装置 2017年 8月16日
特許 6179953 多分岐ポリマー 2017年 8月16日
特許 6179959 白色発光素子 2017年 8月16日
特許 6179983 熱硬化性シート 2017年 8月16日
特許 6180024 単結晶製造装置及び単結晶の製造方法 2017年 8月16日
特許 6180433 昇降装置および小型製造装置 2017年 8月16日
特許 6175703 非水電解液二次電池 2017年 8月 9日
特許 6176645 重質油の吸着脱硫方法 2017年 8月 9日
特許 6176660 立体地質模型システム 2017年 8月 9日

478 件中 166-180 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6183844 6184015 6179233 6179915 6179927 6179932 6179934 6179953 6179959 6179983 6180024 6180433 6175703 6176645 6176660

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング