ホーム > 特許ランキング > コニカミノルタ株式会社 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(コニカミノルタ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第12位 2109件
(2015年:第15位 2097件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第17位 1550件
(2015年:第12位 1524件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5949340 | 単語重要度算出装置、単語重要度算出方法、およびコンピュータプログラム | 2016年 7月 6日 | |
特許 5949418 | 画像処理装置、設定方法および設定プログラム | 2016年 7月 6日 | |
特許 5949432 | ガスバリアーフィルム及びガスバリアーフィルムの製造方法 | 2016年 7月 6日 | |
特許 5949464 | 画像形成装置 | 2016年 7月 6日 | |
特許 5949466 | 画像形成装置 | 2016年 7月 6日 | |
特許 5949494 | 塗布液、導電膜製造方法及び有機エレクトロルミネッセンス素子製造方法 | 2016年 7月 6日 | |
特許 5949519 | 撮像装置及び画像処理方法 | 2016年 7月 6日 | |
特許 5949558 | 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法 | 2016年 7月 6日 | |
特許 5949585 | 回転動力伝達機構、および感光体ドラム装置 | 2016年 7月 6日 | |
特許 5949599 | 複合圧電体の製造方法、超音波探触子の製造方法、複合圧電体、超音波探触子及び超音波画像診断装置 | 2016年 7月 6日 | |
特許 5943235 | 画像形成装置 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5943609 | 有機エレクトロルミネッセンス用樹脂フィルム基板、および有機エレクトロルミネッセンスデバイス | 2016年 7月 5日 | |
特許 5944120 | 有機光電変換素子とその製造方法、およびそれを用いた有機太陽電池 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5944624 | 画像形成装置、画像形成装置における処理方法および画像形成装置に向けられたプログラム | 2016年 7月 5日 | |
特許 5945897 | 定着装置及びそれを備えた画像形成装置 | 2016年 7月 5日 |
1551 件中 661-675 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5949340 5949418 5949432 5949464 5949466 5949494 5949519 5949558 5949585 5949599 5943235 5943609 5944120 5944624 5945897
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コニカミノルタ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング