特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2022年 > 特許一覧

富士フイルム株式会社

※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第60位 531件 下降2021年:第15位 1652件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第16位 1298件 下降2021年:第14位 1119件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7181376 共重合体、光配向膜用組成物、光配向膜、光学異方性素子および偏光素子 2022年11月30日
特許 7181377 検査方法、プログラム、検査装置、及び印刷装置 2022年11月30日
特許 7179701 防曇性積層体、及び、防曇性積層体の製造方法 2022年11月29日
特許 7179707 診療支援装置、診療支援方法、及び診療支援プログラム 2022年11月29日
特許 7179837 内視鏡装置、内視鏡画像表示方法及び内視鏡装置の作動方法 2022年11月29日
特許 7179877 開頭術シミュレーション装置、方法およびプログラム 2022年11月29日
特許 7179959 マグネトプランバイト型六方晶フェライト粉体、電波吸収体、及びマグネトプランバイト型六方晶フェライト粉体の共鳴周波数を制御する方法 2022年11月29日
特許 7179963 インジウムスズ酸化物粒子の製造方法及び硬化性組成物の製造方法 2022年11月29日
特許 7179964 非浸透性基材用インクジェットインク、画像記録方法、及びラミネート体の製造方法 2022年11月29日
特許 7178763 投影制御装置、投影装置、投影制御方法、及び投影制御プログラム 2022年11月28日
特許 7178409 化合物またはその塩および脂質粒子 2022年11月25日
特許 7178443 硬化性組成物及びその製造方法、硬化膜及びその製造方法、カラーフィルタ、固体撮像素子、固体撮像装置、並びに、赤外線センサ 2022年11月25日
特許 7178487 感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物の製造方法、パターン形成方法、電子デバイスの製造方法 2022年11月25日
特許 7178509 積層体及び有機エレクトロルミネッセンス表示装置 2022年11月25日
特許 7177895 磁気テープおよび磁気記録再生装置 2022年11月24日

1309 件中 106-120 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7181376 7181377 7179701 7179707 7179837 7179877 7179959 7179963 7179964 7178763 7178409 7178443 7178487 7178509 7177895

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング