※ ログインすれば出願人(不二製油株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第814位 33件
(2021年:第626位 50件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第623位 41件
(2021年:第523位 45件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-174340 | 冷菓被覆用油脂及び冷菓被覆用チョコレート類 | 2022年11月22日 | |
特開 2022-168335 | 分離植物性蛋白 | 2022年11月 7日 | |
特開 2022-156286 | 蛋白質が強化されたパイの製造方法 | 2022年10月14日 | |
特開 2022-157158 | 植物性成型チーズ様食品 | 2022年10月14日 | |
特開 2022-153868 | 含水チョコレート | 2022年10月13日 | |
特開 2022-154049 | 可食性食器の製造方法 | 2022年10月13日 | |
特開 2022-154764 | 中鎖脂肪酸結合トリグリセリドを含むチョコレート類 | 2022年10月13日 | |
特開 2022-155493 | 中鎖脂肪酸結合トリグリセリドを含むチョコレート類 | 2022年10月13日 | |
特開 2022-151985 | 中性液体蛋白質飲料の製造法 | 2022年10月12日 | |
特開 2022-152117 | 種実類ペーストを含有する水中油型乳化物 | 2022年10月12日 | |
特開 2022-150076 | 分離植物性蛋白の製造法 | 2022年10月 7日 | |
特開 2022-150287 | ベーカリー食品の製造方法 | 2022年10月 7日 | |
特開 2022-150976 | 異風味が抑制された、高度不飽和脂肪酸を含有する油脂含有食品 | 2022年10月 7日 | |
特開 2022-151540 | 分離植物性蛋白の製造法 | 2022年10月 7日 | |
特開 2022-143001 | 焼成用ホイップクリーム | 2022年10月 3日 |
33 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-174340 2022-168335 2022-156286 2022-157158 2022-153868 2022-154049 2022-154764 2022-155493 2022-151985 2022-152117 2022-150076 2022-150287 2022-150976 2022-151540 2022-143001
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。不二製油株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング