※ ログインすれば出願人(株式会社東芝)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第8位 1609件 (2023年:第10位 1591件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第11位 1423件 (2023年:第11位 1442件)
(ランキング更新日:2025年2月5日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7446921 | 移動体、距離計測方法および距離計測プログラム | 2024年 3月11日 | |
特許 7446938 | 回転電機の異常検知システム | 2024年 3月11日 | |
特許 7446971 | 磁石材料、永久磁石、回転電機及び車両、並びに磁石材料及び永久磁石の製造方法 | 2024年 3月11日 | |
特許 7446973 | 直流電流遮断装置 | 2024年 3月11日 | |
特許 7446980 | 磁気ヘッド及び磁気記録装置 | 2024年 3月11日 | |
特許 7446985 | 学習方法、プログラム及び画像処理装置 | 2024年 3月11日 | |
特許 7447033 | 無線通信装置、通信システム、無線通信方法及びプログラム | 2024年 3月11日 | |
特許 7447034 | シナプス回路およびニューラルネットワーク装置 | 2024年 3月11日 | |
特許 7447038 | 半導体装置 | 2024年 3月11日 | |
特許 7447042 | 画像処理装置、方法及びプログラム | 2024年 3月11日 | |
特許 7447043 | ディスク装置 | 2024年 3月11日 | |
特許 7447045 | 検査システム、検査装置及び検査方法 | 2024年 3月11日 | |
特許 7447046 | 軽水炉ウラン燃料集合体及び核燃料サイクルの運用方法 | 2024年 3月11日 | |
特許 7447202 | 音声認識のためのシステムおよび方法 | 2024年 3月11日 | |
特許 7447297 | 太陽電池、多接合型太陽電池、太陽電池モジュール及び太陽光発電システム | 2024年 3月11日 |
1435 件中 1111-1125 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7446921 7446938 7446971 7446973 7446980 7446985 7447033 7447034 7447038 7447042 7447043 7447045 7447046 7447202 7447297
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社東芝の知財の動向チェックに便利です。
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング