ホーム > 特許ランキング > 協立化学産業株式会社 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(協立化学産業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第1406位 18件
(2018年:第1352位 18件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第985位 20件
(2018年:第1328位 14件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6601633
![]() |
(メタ)アクリレート樹脂及びそれを含む硬化性樹脂組成物 | 2019年11月 6日 | |
特許 6601634
![]() |
変性樹脂及びそれを含む硬化性樹脂組成物 | 2019年11月 6日 | |
特許 6589151
![]() |
光硬化性樹脂組成物及び高屈折性樹脂硬化体 | 2019年10月16日 | |
特許 6547143
![]() |
光硬化性樹脂組成物 | 2019年 7月24日 | |
特許 6548030
![]() |
光硬化性樹脂組成物を用いた凹凸膜付き基材の製造方法 | 2019年 7月24日 | |
特許 6532307
![]() |
被覆装置及び被覆方法 | 2019年 6月19日 | |
特許 6528062
![]() |
半導体用光硬化性封止材及びその製造方法 | 2019年 6月12日 | |
特許 6528063
![]() |
電池モジュールの製造方法 | 2019年 6月12日 | |
特許 6528103
![]() |
光硬化型接着組成物 | 2019年 6月12日 | |
特許 6518883
![]() |
液晶表示素子用シール剤 | 2019年 5月29日 | |
特許 6518894
![]() |
電子装置用樹脂組成物 | 2019年 5月29日 | |
特許 6496900
![]() |
光学部材の貼り合せ方法 | 2019年 4月10日 | |
特許 6496901
![]() |
積層体の製造方法 | 2019年 4月10日 | |
特許 6494106
![]() |
硬化性樹脂組成物 | 2019年 4月 3日 | |
特許 6481167
![]() |
光硬化型接着組成物 | 2019年 3月13日 |
21 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
6601633 6601634 6589151 6547143 6548030 6532307 6528062 6528063 6528103 6518883 6518894 6496900 6496901 6494106 6481167
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。協立化学産業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング