※ ログインすれば出願人(江南大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第2187位 10件
(2021年:第2162位 10件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第1898位 10件
(2021年:第4240位 3件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2022-549540 | フェルラ酸エステラーゼ及びその応用 | 2022年11月28日 | |
特表 2022-542737 | β-1,6-グルカナーゼを用いたゲンチオオリゴ糖の製造方法及びその使用 | 2022年10月 7日 | |
特表 2022-539952 | 結腸・直腸がんを治療するための薬物の製造におけるFGF21の使用 | 2022年 9月14日 | |
特表 2022-539641 | 高い特異性でマルトトリオースを生産するマルトトリオース生成アミラーゼの突然変異体 | 2022年 9月13日 | |
特表 2022-535648 | ゲンチオオリゴ糖の製造における耐熱性β-グルコシダーゼの使用 | 2022年 8月10日 | |
特表 2022-535409 | ラクトバチルスブレビスのγ-アミノ酪酸の合成能を向上させる方法及びその使用 | 2022年 8月 8日 | |
特表 2022-524259 | 鮮度保持湿米粉の滅菌方法 | 2022年 5月 2日 | |
特表 2022-517055 | 遅消化性デンプンの製造方法 | 2022年 3月 4日 | |
特表 2022-514811 | サワードウ発酵型米/小麦粉食品のマイクロ波加工方法 | 2022年 2月16日 | |
特表 2022-511591 | 緑膿菌O11血清型O抗原オリゴ糖の化学合成方法 | 2022年 2月 1日 |
10 件中 1-10 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-549540 2022-542737 2022-539952 2022-539641 2022-535648 2022-535409 2022-524259 2022-517055 2022-514811 2022-511591
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。江南大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング