特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 古河機械金属株式会社 > 2017年 > 出願公開一覧

古河機械金属株式会社

※ ログインすれば出願人(古河機械金属株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第947位 33件 下降2016年:第707位 44件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第842位 26件 上昇2016年:第2017位 9件)

(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2017-141120 III族窒化物半導体基板及びIII族窒化物半導体基板の製造方法 2017年 8月17日
特開 2017-141129 硫化リチウムの製造方法 2017年 8月17日
特開 2017-142950 正極活物質の製造方法、正極材料の製造方法、正極の製造方法およびリチウムイオン電池の製造方法 2017年 8月17日
特開 2017-105595 制御装置、機械システム、制御方法、及び、プログラム 2017年 6月15日
再表 2016-63897 造粒機の運転条件の評価装置及び評価方法 2017年 5月25日
特開 2017-83329 打音検査システム、打音検査方法、及び、プログラム 2017年 5月18日
特開 2017-83330 打音検査システム及び打音検査方法 2017年 5月18日
特開 2017-77617 機械装置動作制御装置、機械装置動作制御方法、及び、プログラム 2017年 4月27日
特開 2017-78683 検査装置 2017年 4月27日
特開 2017-78684 打音検査制御装置、打音検査制御方法、及び、プログラム 2017年 4月27日
特開 2017-78685 打音検査装置、打音検査システム、動作制御装置、動作制御方法、及び、プログラム 2017年 4月27日
特開 2017-71804 金属膜、リチウムイオン電池用負極、リチウムイオン電池および金属膜の製造方法 2017年 4月13日
特開 2017-73205 全固体型リチウムイオン電池用電極および全固体型リチウムイオン電池 2017年 4月13日
特開 2017-73374 バイポーラ型リチウムイオン電池およびバイポーラ型リチウムイオン電池の製造方法 2017年 4月13日
特開 2017-59698 熱電変換素子の製造方法 2017年 3月23日

37 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2017-141120 2017-141129 2017-142950 2017-105595 2016-63897 2017-83329 2017-83330 2017-77617 2017-78683 2017-78684 2017-78685 2017-71804 2017-73205 2017-73374 2017-59698

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河機械金属株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング