※ ログインすれば出願人(日機装株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第442位 72件
(2022年:第504位 63件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第323位 98件
(2022年:第321位 94件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-177813 | 床面掃除機 | 2023年12月14日 | |
特開 2023-176169 | 窒化物半導体発光素子 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-172748 | モータ軸受摩耗監視装置、モータ軸受摩耗監視装置の調整方法、およびプログラム | 2023年12月 6日 | |
特開 2023-170764 | 窒化物半導体発光素子 | 2023年12月 1日 | |
特開 2023-171371 | 窒化物半導体発光素子 | 2023年12月 1日 | |
特開 2023-171372 | 窒化物半導体発光素子 | 2023年12月 1日 | |
特開 2023-169569 | 積層セラミック電子部品の製造方法 | 2023年11月30日 | |
特開 2023-169859 | セラミックグリーンシートの製造方法および複合体の製造方法 | 2023年11月30日 | |
特開 2023-165055 | 空気清浄装置 | 2023年11月15日 | |
特開 2023-163403 | 半導体発光素子および半導体発光素子の製造方法 | 2023年11月10日 | |
特開 2023-162577 | モータ軸受摩耗監視装置、モータ軸受摩耗監視装置の補正方法、および補正プログラム | 2023年11月 9日 | |
特開 2023-162589 | モータ軸受摩耗監視装置、モータ軸受摩耗監視装置の設定方法、および設定プログラム | 2023年11月 9日 | |
特開 2023-149718 | 光照射装置および光照射方法 | 2023年10月13日 | |
特開 2023-146468 | 空気浄化装置 | 2023年10月12日 | |
特開 2023-136712 | 空気清浄装置および空気清浄方法 | 2023年 9月29日 |
72 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-177813 2023-176169 2023-172748 2023-170764 2023-171371 2023-171372 2023-169569 2023-169859 2023-165055 2023-163403 2023-162577 2023-162589 2023-149718 2023-146468 2023-136712
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日機装株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング