ホーム > 特許ランキング > アンスティテュート キュリー > 2024年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(アンスティテュート キュリー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第13071位 1件
(2023年:第8309位 2件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第27650位 0件
(2023年:第10364位 1件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-180386 | 炎症性疾患の処置のためのキノリン誘導体 | 2024年12月26日 | |
特表 2024-537935 | サリノマイシンの窒素含有誘導体、その合成及び使用 | 2024年10月17日 | |
特表 2024-533202 | ナラシンの窒素含有誘導体、その合成及び使用 | 2024年 9月12日 | |
特表 2024-533203 | サリノマイシン及びナラシンの鉄活性化可能な窒素含有誘導体、合成並びにがん治療のための使用 | 2024年 9月12日 | |
特表 2024-531311 | 新規セロトニン誘導体及び鉄関連障害を処置するためのそれらの使用 | 2024年 8月29日 | |
特開 2024-95786 | 炎症疾病の処置における使用の為のキノリン誘導体 | 2024年 7月10日 | |
特開 2024-81710 | ウイルス感染、炎症又は癌の処置におけるバイオマーカー及び使用 | 2024年 6月18日 | |
特表 2024-517880 | 多発性骨髄腫(MM)における使用のためのサリノマイシンの含窒素類似体 | 2024年 4月23日 | |
特開 2024-53563 | RNAウィルス感染を処置する為のフェニル-N-キノリン誘導体 | 2024年 4月15日 | |
特表 2024-515230 | キノリン誘導体化合物の調製方法 | 2024年 4月 5日 | |
特開 2024-23299 | SUV39H1を欠損する免疫細胞 | 2024年 2月21日 |
12 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-180386 2024-537935 2024-533202 2024-533203 2024-531311 2024-95786 2024-81710 2024-517880 2024-53563 2024-515230 2024-23299
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アンスティテュート キュリーの知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング