ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人山口大学 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人山口大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第819位 36件
(2013年:第918位 34件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第644位 49件
(2013年:第724位 44件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5637483 | 中空糸膜およびその製造方法 | 2014年12月10日 | 共同出願 |
特許 5637484 | 高級脂肪酸アルキルエステル製造用原料油脂及び高級脂肪酸アルキルエステルの製造方法 | 2014年12月10日 | |
特許 5618289 | ゲル化剤及びゲル | 2014年11月 5日 | |
特許 5618288 | ゲル化剤及びゲル | 2014年11月 5日 | |
特許 5618287 | ゲル化剤及びゲル | 2014年11月 5日 | |
特許 5598844 | マンガン酸化物の製造方法 | 2014年10月 1日 | |
特許 5593095 | アミド化合物の製造方法 | 2014年 9月17日 | 共同出願 |
特許 5585902 | 無機化合物−有機化合物複合体よりなる二光子吸収膜の製造方法 | 2014年 9月10日 | |
特許 5582495 | ゲル化剤 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5580075 | アミド化合物の製造方法 | 2014年 8月27日 | 共同出願 |
特許 5578338 | 哺乳動物細胞への遺伝子導入効率の向上剤 | 2014年 8月27日 | |
特許 5574327 | アミド化合物の製造方法 | 2014年 8月20日 | |
特許 5574312 | 多結晶シリコン結晶粒界改質方法及び装置 | 2014年 8月20日 | |
特許 5574331 | NAFLDの進展度合いを判定する方法 | 2014年 8月20日 | |
特許 5572839 | アミド化合物の製造方法 | 2014年 8月20日 | 共同出願 |
49 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5637483 5637484 5618289 5618288 5618287 5598844 5593095 5585902 5582495 5580075 5578338 5574327 5574312 5574331 5572839
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人山口大学の知財の動向チェックに便利です。
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング